大人の生徒さんと話していると、「自分の目標まで英語力がなかなか上がらない」と感じていらっしゃる方が多いように思います。
「何年も勉強しているのに、なかなかうまく喋れない」
「同じ間違いを何回もしてしまう」
「全然上達した気がしない」
などなど、英語学習についての悩みはつきないと思います。
ですが、
「何十年も英語に関わり、10年近く先生をやっている」私自身も、みなさんとたいして変わらない悩みを常に持ち続けているのです。
他の勉強と違って、語学は「生き物」です。
学んでいる今、この間にも、新しいスラングが出現し、昔の表現は使われなくなり、文法事項でさえ数学のように「絶対」的な答があるものではありません。
同じ「英語」でも、アメリカ英語とイギリス英語は発音も表現も違い、シンガポールの英語は「シングリッシュ」と呼ばれ、ネイティブでも分からないような言い回しやアクセントがあります。アクセントの強いアイルランド、スコットランド、インドなどの英語は、まるで別の言語のように聞こえます。
常に変化しつづけている言語を、全て理解するのは不可能ですし、練習する相手もいない日本で英語力を維持・向上させるのは、とても大変なのです。
私自身は、幸い海外ドラマや映画が大好きで、毎日それらを見続けることで、リスニング能力は毎日鍛えられています。喋る方はどうしても相手がいないとできませんから、お友達になったフィリピンの先生と、週1回会話するようにしています。
それでも自分の英語力は、満足できるレベルではありません。
英語学習とは、それほど、「終わりのないもの」なのです。
では「どんなにやっても結局はムダ」なのかというと、それも違うと思います。
イギリスから帰国したのは数十年前ですが、その頃と現在を比較すると、英語力は飛躍的に伸びています。
そんなに昔から、英語とは付きつ離れず、ずーーーーーっと付き合ってきたからに他なりません。
私はもともと、「勉強は好きではない」方ですから、一日に何時間も勉強するのは、「無理」な人間です。勉強は昔から、「やらなければならないから仕方なく」やる方です。
それでも、「やらなければならない」何かの試験を受ける前は、仕方ないからやってきました。
こんな「のらりくらり」でも、数十年続けていれば、それなりの力が付いてくるものです。
英語の勉強が嫌になったら、辞めてもいいのです。
ですが、少し経ったら、また再開してみて下さい。
「のらりくらり」を数十年続けて見てください。
いつの間にか、前にできなかったことが、できるようになっているはずですから。